Welcome
HISAOH(ひさお)の個人ウェブサイト(暫定版)です。
Almée、Letharia、MOOUSEIONの代表です。
■SNS
Youtube
HISAOH
■2019年 M3秋について 2
新曲「芥河(あくたがわ)」ですが、台風19号被災によりM3出展そのものが不可となり延期となります。
ご来訪予定の方々、制作関係者の皆さま申し訳ございません。
近隣スペースの方々には、大変ご迷惑をおかけいたしますが、
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
2019年10月20日 HISAOH
【Guitar】
メインは8弦二台で、ストラトも稀に使います。
・B.C.Rich:VILLAIN ESCAPE 8
・SPEAR GUITAR:Gladius Thundering Eight
【Bass】
セルフRECで使うのは殆ど5弦です。最大8弦ベース迄対応しています。
・Greco:Violin Bass 1982 Sunburst(4弦)
【Drums】
ソフト音源はSUPERIOR DRUMMER3で、
譜面ソフトで全入力してMIDI出力したものからエレドラでフレーズ変更。
・YAMAHA:DTXTREME IIs拡張(タム類DTXTREME)
・TAMA:ROCKSTAR DX+Zildjian Cymbals
【Digital Piano & Keyboard】
・Technics:SX-P50 ※Roland DP-6(Damper Pedal)
【Interface】
・MOTU:Ultralite mk3
【Studio Monitors】
・Adam Audio:F7
・Focal:Alpha 50
【Headphones】
・AKG:K712 / K702 / K701
・beyerdynamic:DT990 PRO / DT250/80
・SENNHEISER:HD600 / HD650
【Microphones】
・sE Electronics:2200aII X 2/ 2200a X 1/ X1S X 1 / X1 X 4 / Magneto X 2
【Notation Software】
・Avid:Sibelius
・MakeMusic:Finale
【DAW】
・Cakewalk by BandLab
・MOTU:Digital Performer
【Audio editing Software】
・Celemony:Melodyne4
・iZotope:RX7
【Software Plugins】
・DMG Audio
・IK Multimedia
・iZotope
・Plugin-Alliance
・Solid State Logic
・SoundToys
・Valhalla DSP
・WAVES
・112db
【Virtual Instruments】
・Ample Sound
・Best Service
・Cinesamples
・EastWest
・Native Instruments
・Sonokinetic
・Spectrasonics
・Spitfire Audio